◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ インデックス ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1.中野区産業振興センターからのお知らせ
【1】【なかのビジネス創造塾】
⇒ 6回連続講座
【2】9月の講座予定
【3】8月の『施設使用申込抽選会』
⇒ 抽選日は8月1日(火)です
【4】Twitterで個人利用情報等を不定期でお知らせしています。
2.必読!!『経営ワンポイントアドバイス -第54回-』
⇒ 夢をカタチに近づける創業計画書作成のコツ(1)
- 創業計画書の作成目的と重要性 -
3.中野区からのお知らせ
⇒ ★【最大145,600円支援】産業交流展2017「中野区特別出展者」 急募≪締切迫る!≫
⇒ ★ビジコンなかのキックオフイベント開催!!
⇒ ★中小企業診断士による“無料”の出張相談を行っています
⇒ ★ビジネスフェア出展費用の一部を補助します
⇒ ★中野区産業経済融資をご利用ください
⇒ ★ICT・コンテンツ関連業やライフサポート関連事業の優遇制度をご利用下さい
⇒ ★事業活性化支援資金融資をご利用ください
⇒ ★創業支援資金をご利用ください。
⇒ ★区内商店街出店者優遇をご利用ください
⇒ ★中野区の利子補給と東京都の信用保証料補助の併用制度をご利用ください
⇒ ★【中野区産業経済融資ご利用中の皆さまへ】所在地の変更等は、速やかに金融機関へ届出をしてください
⇒ ★ビジネスフェア出展費用の一部を補助します
⇒ ★求人募集、企業PRが無料でできます!
4.中野区勤労者サービスセンターからのお知らせ
⇒ ★新規会員募集 会員拡大キャンペーン
5.東京信用保証協会からのお知らせ
⇒ ◆第14回共同公開講座開催のお知らせ
6.東商中野支部からのお知らせ
⇒ ◆セミナー・交流会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.中野区産業振興センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】『なかのビジネス創造塾』
≪講座名≫
6回連続講座
≪開催日時≫
6月24日「自分らしく起業し、成果を出し続ける方法とは?」(終了致しました)
7月15日「思いを形にしてビジネスアイデアを生み出す」(終了致しました)
7月29日「競合厳しい競争の中で起業を成功させるための重要ポイント!」(定員に達したため締切ました)
8月12日「~頑張らずに集客できる~ファンを増やす仕組みの作り方」(定員に達したため締切ました)
8月19日「苦手でも無理なく出来る資金繰りの管理」
8月26日「自分に最適な組織で起業する法人設立入門」
いずれも土曜日、午後1時30分〜午後5時30分(受付開始時間:午後1時00分)
≪募集人数≫
各回10名(定員に達し次第、締切となります)
≪参加料≫
1回:1千円
≪応募方法≫
電話・FAX・産業振興センター2F窓口・ホームページ
【2】9月の講座予定
5日(火)18:30~20:30「創業融資の判断のポイントと創業融資制度」
7日(木)18:30~20:30「融資を受けるための事業計画書作成のコツ」
21日(木)18:30~20:30「中小企業のための社員活性化のポイント」
26日(火)18:30~20:30「助成金活用で進める働き方改革」
11日~22日(日時要相談)「健康経営 オフィス出張ストレッチ」
【3】8月の『施設使用申込抽選会』のご案内
■開催日
8月1日(火)
■抽選会受付時間
体育施設等 11月分 午前8時45分~午前9時00分
会議室等 10月分 午前9時45分~午前10時00分
■会場
産業振興センター内 3階 大会議室
【4】Twitterで体育室、小体育室の個人利用情報等を不定期でお知らせしています。
ぜひ、フォローしてください。
中野区産業振興センター (@nakanossc)
https://twitter.com/nakanossc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.経営ワンポイントアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-第54回-
夢をカタチに近づける創業計画書作成のコツ(1)
- 創業計画書の作成目的と重要性 -
区役所の相談員や補助金申請のお手伝いをしていると、創業へ向けて意欲的で素晴らしいアイデアをお持ちの方がたくさんいらっしゃいます。
一方、それを創業計画書にまとめる段階で苦労している方が多いことも事実です。とはいえ、スムーズな創業と事業の成功のためには、創業計画書の作成は大変大事です。
そこで、今回から2回にわたり、創業計画書の書き方のコツをお話します。
事業内容や必要資金額が具体的に決まらなければ、創業計画書を完成させることはできませんが、創業計画書に何を書けば良いかを理解し、それを一つずつ考え、決めていけば良いのです。
つまり、創業計画書を作る準備をすることで、創業までに考えなくてはならないこと、決めなくてはならないことを明確にすることができると言えます。
創業計画書は創業支援資金申込みにも必要ですが、自己資金だけで創業する場合でも作成すべきです。
その理由は、創業計画書を作る過程で必要な準備の漏れが見つかったり、計画が具体的でない部分が明らかになったりするためです。
また、創業計画書を作っておけば、創業後もそれと照らし合わせて計画通り順調なのか、計画通りでないとすればどこが違っていたのかなど反省し、
その後の軌道修正もしやすいでしょう。ですから、創業計画書の作成はすべての創業者にとって必要なことと言えます。
例えば、趣味のパンづくりを仕事にすることが夢だったAさん(42歳女性)の例です。
Aさんは、あるとき友人に誘われて行政機関主催の創業スクールに参加し、そこで創業計画書の書き方を学びました。
スクール卒業後も専門家のアドバイスをもらいながら、創業計画書を何回も書き直し、計画を具体化させていったのです。
そして、ついに自宅を改装してパン教室を始めることができ、生徒も口コミで集まるようになりました。
さて、創業計画書には何を書けば良いのかということですが、まずは中野区の創業支援資金申込みの際に必要な「創業計画書」の書式と記入例を見てみましょう。
書式は下記の区のホームページからダウンロードできます。
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d014367.html
実際にこの書式に記入し、漏れの無いように埋めることで創業計画書を完成させることができます。
最終的に融資を申込むかどうかは別にして、区の創業支援資金申込みに必要な書式で創業計画書を作成してみると良いでしょう。
実際に創業計画書を書く際に、特に工夫が必要なのは、中野区の創業計画書の書式でみると、「1.事業内容等」、「6.収支計画」の2つの部分です。
次回は、それぞれの部分の中から、特に重要な項目について書き方のポイントを簡単に説明いたします。
NPO法人中野中小企業診断士会 大西俊太
中野区産業振興センターでは、9月7日に「融資を受けるための事業計画書作成のコツ」が開催されます。
日本政策金融公庫の融資担当者として3万社以上の事業計画書を見てきた講師が、裏の裏も踏まえた上でポイントを解説します。ぜひご参加ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.中野区からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼【最大145,600円支援】産業交流展2017「中野区特別出展者」 急募≪締切迫る!≫
平成29年11月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイトにて開催される産業交流展2017に「中野区特別出展者」として出展しようとする区内の中小企業者等(個人事業主を含む)を先着順に30者募集しています。
「中野区特別出展者」は出展小間料無料など4つの特典が受けられますので、ぜひご応募ください。
▶4つの特典や応募方法等は下記中野区ホームページをご覧ください。
【募集締切日(延長しました)】
7月20日(木)午後5時まで(必着)
※7月11日時点で、残り先着11者。先着30者に達し次第、募集を締め切るため、早めにご応募下さい。
【お問い合わせ】
中野区 産業振興分野 重点産業振興担当(中野区役所9階15番窓口)
電話:03-3228-8729(直通)
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d020885.html
▼▼ビジコンなかのキックオフイベント開催!!
中野区では、ICT・コンテンツビジネス及びライフサポートビジネスに関するビジネスプランコンテスト「ビジコンなかの」を実施します。
8月2日(水)18時30分から中野区産業振興センター地下1階多目的ホールにてキックオフイベントを開催します。ビジコンなかのへの応募メリットを解説するほか、株式会社フェアスタート代表取締役社長の永岡鉄平氏らをお迎えして、夢や想いをビジネスに変える方法などを伺います。起業して間もない方、起業・事業拡大にご興味のある方は、事前申込の上ぜひご参加ください。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼▼中小企業診断士による“無料”の出張相談を行っています
中小企業診断士による無料出張経営相談です。夜でも土日祝でも、希望の場所に伺います。(ただし、年末年始(12月29日~1月3日)は除きます。)創業1年後や3年後などのフォローアップ相談も大歓迎です。ぜひご活用ください。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d004635.html
▼▼ビジネスフェア出展費用の一部を補助します
区内産業の振興を図るため、中小企業者が販路拡大を目的とするビジネスフェアに出展する場合に出展費用の一部を補助します。ICT・コンテンツ関連業、またはライフサポート関連事業を営む事業者につきましては、補助率の優遇制度があります。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d016116.html
▼▼中野区産業経済融資をご利用ください
区内中小企業の方が、事業経営の安定や設備の改善などに活用するため、低利で事業資金の融資が受けられるよう、取扱金融機関に対し区が融資をあっ旋しています。
一般融資として、すでにご利用いただいている中野区産業経済融資資金を借り換えとして含めることができる事業資金、また事業資金より本人負担利率が低い小規模企業者の方のみを対象とした小規模特例資金があります。資金が必要な際は、ぜひご活用下さい。
また一般融資よりも本人負担利率が低利な特別融資(ICT・コンテンツ事業者支援資金、ライフサポート支援資金、事業活性化支援資金)もご用意しております。詳細については下記の項目及びURLからそれぞれの融資紹介ページをご覧ください。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d004623.html?path=C1/C60/C63/P4623
▼▼ICT・コンテンツ関連業やライフサポート関連事業の優遇制度をご利用下さい
中野区では、産業発展の契機と見込まれるICT・コンテンツを活用した事業や、ニーズが高まると見込まれるライフサポート関連事業を区内の産業の振興における重点分野と捉えています。これらの事業を営んでいる場合には、より低利な事業資金の融資あっ旋を受けることができます。ぜひご活用下さい。
○ライフサポート事業支援資金はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d016142.html
○ICT・コンテンツ事業者支援資金はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d016702.html
▼▼事業活性化支援資金融資をご利用ください
平成29年度より新しく始まった制度です。
事業の活性化を目的として、「事業継承」や「事業転換」、「事業多角化」に取り組む区内事業者が、金融機関からの事業資金の借り入れに際し、区のあっ旋を受け、取扱い金融機関にお申込みいただくことで区から金利の一部補助が受けることができます。ぜひご活用ください。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d023952.html
▼▼創業支援資金をご利用ください。
中野区内でこれから創業する方や創業して1年未満の方が、金融機関からの事業資金の借入に際し、区のあっ旋を受け、取扱い金融機関にお申込みいただくことで区から金利の一部補助が受けられるものです。創業時の借入負担を軽減し、経営の安定に役立てていただくことを目的としております。ぜひご活用ください。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d014367.html?path=C1/C60/C62/P14367
▼▼区内商店街出店者優遇をご利用ください
中野区産業経済融資の「ICT・コンテンツ事業者支援資金」「ライフサポート事業者支援資金」「事業活性化支援資金」「創業支援資金」について、区内商店街に出店又は立地し、区が指定する各商店会に加入した場合、区負担利率を上乗せ優遇し、本人負担利率を無利子で利用できます。
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d004623.html?path=C1/C60/C63/P4623
▼▼中野区の利子補給と東京都の信用保証料補助の併用制度をご利用ください
中野区産業経済融資の「小規模特例資金(中野小口)」「創業支援資金」「事業活性化支援資金(事業承継)」をご利用になられる方は、区の利子補給と都の信用保証料補助を併用できる場合があります。ぜひご活用ください。
○小規模特例資金(中野小口)はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d004623_d/fil/6.pdf
○創業支援資金はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d014367_d/fil/3.pdf
○事業活性化支援資金(事業承継)はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d023952_d/fil/2.pdf
▼▼【中野区産業経済融資ご利用中の皆さまへ】所在地の変更等は、速やかに金融機関へ届出をしてください
次のケースに該当する場合、金融機関へ必ず届出をしてください。
・事業所の所在地変更(区内移転・区外移転)
・住所変更(個人で区内に住所があることにより利子補給を受けている場合)
・廃業
・法人成り
・吸収・合併
・代表者変更
※区の利子補給の要件から外れていたことの届出が遅れてなされた場合、要件から外れた日以降に区が利子補給を行っていた金額については、金融機関を通じて区に返納していただきます。
○利子補給の要件について詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d004623.html
▼▼求人募集、企業PRが無料でできます!
「ぐっJOBなかの」を使って、求人募集をしてみませんか?
正社員やアルバイト、パートや内職など様々な形態の求人情報を掲載できます。
また、写真掲載や事業内容紹介により効果的に企業のPRも行うことができます。
求人活動や企業のPRに、ぜひご利用下さい!
○詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.job-nakano.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.中野区勤労者サービスセンターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼新規会員募集 会員拡大キャンペーン
勤労者サービスセンターでは商店・事業所で働いている方や
事業主の方々を対象に幅広い福利厚生サービスを実施しています。
7月1日から9月29日までの会員拡大キャンペーン期間内に2名以上入会された新規事業所の方は
「入会プレゼント」を受け取れます。この機会にサービスセンターにご入会を。
詳しくは中野区勤労者サービスセンターへお問い合わせください。
≪加入対象≫
①区内の商店や事業所勤務の方とその事業主
②区内に居住している勤労者の方
③パート、アルバイトも可
≪事業内容≫
①観劇、美術展、遊園地スポーツなどの割引
≪会費≫
1人月500円★入会金200円
※詳しくはこちらから
↓↓↓
http://www.nakano-kinrou.or.jp/
Tel:03-3380-6941
Fax:03-3380-6943
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.東京信用保証協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第14回共同公開講座開催のお知らせ
東京信用保証協会では、産学連携の取り組みの一環として、専修大学大学院と共同で公開講座を開催しています。14回目となる本講座では、ASEAN市場へ進出し、成長・発展を目指す中小企業の事例を紹介するとともに、事業の成功に欠かせない現地での「人材育成」について、現地特有の課題やリスクへの対応策を幅広い視点からわかりやすく解説いたします。海外市場における販路開拓及び進出を検討する機会として、また、事業戦略の情報収集の機会として、中小企業の経営者や後継者の方など、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
【開催概要】
■テーマ 「中小企業のASEAN進出と人材育成」
■日時 平成29年7月29日(土) 13:00~17:00
■会場 専修大学神田校舎 7号館731教室(千代田区神田神保町3-8)
■プログラム ○講演会 第1部
「ASEAN日系企業の人材育成の現状」
講師:専修大学大学院商学研究科 商学部教授 内野 明
○講演会 第2部
「ベトナムの日系企業の経営課題と人材」
講師:三進ベトナムJSC 日本人代表 新妻 東一 氏
○東京信用保証協会から「海外展開支援」制度のご案内
○パネルディスカッション
「ASEANビジネスにおける人材育成の課題」
コーディネーター:
専修大学大学院商学研究科 商学部教授 小林 守
パネリスト:
専修大学大学院商学研究科 商学部教授 内野 明
三進ベトナムJSC 日本人代表 新妻 東一 氏
中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー 山本 恵 氏
■参加費 無料
■申込方法 以下の当協会ホームページより、直接お申し込みいただけます。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistinfo/collaborate.html
※定員(100名)になり次第、締め切らせていただきます。
【お問い合わせ先】
東京信用保証協会 経営支援部 経営支援統括課
〒104-8470 東京都中央区八重洲2-6-17
TEL 03(3272)2276
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.東商中野支部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー・交流会のお知らせ>
○『これだけ分かれば活用できる!
~おさえておきたい補助金の活用方法と申請時のポイント』
日 時:平成29年7月19日(水)14:00~16:00
場 所:中野区立商工会館3階 大会議室(中野区新井1-9-1)
詳 細:http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79229.html