ホームページにおける個人情報の取扱い

個人情報の取扱いについては、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき適正に取扱います。 

個人情報の収集について

個人情報を収集するときは、収集目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で適正かつ公正な手段で行ないます。 お問い合わせをいただく場合には、必要に応じて氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどのご記入をお願いいたします。これらの個人情報をご記入いただくフォームにはSSL(Secure Socket Layer)による暗号化通信を使用し、ホームページと閲覧者がお使いのブラウザ間の情報を保護しています。

アクセス情報の収集について

サイト改善のため、サーバー上に記録されたアクセスログ等の解析を行うことがありますが、総合的な利用動向の調査を行うためのものであり、個人を特定できる情報を収集することはありません。 また、利用状況を把握するためにGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)を利用して、中野区ホームページへのアクセス情報を収集しています。ホームページ内では、Googleから提供されるCookie(クッキー)を使用して利用者の情報を収集しますが、個人を特定する情報は取得していません。 Google Analyticsの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。Google Analyticsの利用規約、プライバシーポリシーについては、Google Analyticsのホームページでご確認ください。
Google アナリティクス利用規約(外部サイト)
Google プライバシーポリシー(外部サイト)
なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、責任を負わないものとします。

個人情報の利用・提供

収集した個人情報は、収集目的の範囲内で利用し、個人情報の保護に関する法律に定める場合を除き、いかなる個人情報も外部には提供しません。

個人情報の保存について

提供いただいた個人情報を、その事務の目的の範囲を超えて、庁外への提供や庁内における利用を行うことはありません。 提供いただいたご本人の承諾を得た場合、または法律により要請された場合以外、個人情報が他者に共有されることはありません。必要がなくなった個人情報は、速やかに廃棄、消去します。

1.基本方針

中野区産業振興センター、中野区勤労者サービスセンターは、当法人(含当法人が運営する各事業)が扱う個人情報の重要性を認識し、その適正な保護のために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報保護に関する法令その他の関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、利用者の個人情報の保護を図ることを宣言します。

2.個人情報の適切な取得、利用、提供の実施

  1. 個人情報の取得に際して、利用目的を特定して通知または公表し、利用目的に従って、適切に個人情報の収集、利用、提供を行います。
  2. 個人情報の収集、利用、第三者への提供にあたっては、本人の同意を得るようにします。

3.個人情報の安全性確保の措置

  1. 当法人は、個人情報保護の取り組みを全役職員等に周知徹底させるために、個人情報保護に関する規程類を明確にし、必要な教育を行います。
  2. 個人情報の紛失、漏えい、改ざん及び不正なアクセス等のリスクに対して、必要な安全対策、予防措置等を講じて適切な管理を行います。
  3. 個人情報保護の取り組みが適切に実施されるよう、必要に応じ評価・見直しを行い、継続的な改善に努めます。

4.個人情報保護に関する照会並びに苦情等の窓口

当法人が保有する個人情報についてのお問い合わせ、情報開示・訂正・削除・利用停止等の照会及び苦情については、苦情受付担当者及びセンター長がお受けいたします。